今日は朝から雨

模様ですね。
夜もしっかり降って明日の朝まで降るそうですが、天気がそうなるとわかっていたので、昨日は久しぶりのロング散歩に出かけてきました。
朝ご飯をしっかり食べて休息時間2時間とって、ルイテン連れて香澄公園まで行きました。
ちなみに我が家からだと徒歩で片道4kmぐらいだそうです(Google Mapで調べました)。

確か、前回行ったときは震災の影響で立入禁止だったんだっけな。
それで公園内には入れなかったのでした。
あれから、季節は変わって秋。
公園内は紅葉が進んできたように見えて、なんとセミの声が!
お寝坊さんのセミでしょうか?

歩き始めて約1時間半。やっと香澄公園に到着。
公園に入ると、突然匂いをかぎ始めるルイとテン。
めったに来ない場所だから、まずは匂いチェックからか?
このあたりは犬のいるお宅がたくさんあるから、さぞかし犬の匂いがプンプンだろうな。
(
コテツこはるの匂いもあるかもね)
そういえば香澄公園にはじゃぶじゃぶ池っていうのがあるんだった。
園内の案内を見たらあっちらしいな。
ヨシ、早速行ってみよう!
ついたぞ~じゃぶじゃぶ池!
って・・・アレ?
水がねぇ( ̄□ ̄;)!!震災後、まだ園内は修復中らしく、ここじゃぶじゃぶ池も修復のため立入禁止なのだそうです。
残念。ここは次回にリベンジしよう。
来年の春ぐらいには復旧しているかなぁ。
(今日は雨だから、じゃぶじゃぶ池になっているかも・・・)
じゃぶじゃぶしていない、じゃぶじゃぶ池を後にして、なにやら立て看板を発見。
ペット連れの人へのマナーが書いてあるのかな・・・と思いきや、、、。

ネコを捨てるなという勧告でした。
こういう看板があるということは、ネコを捨てた人がいるということ。
そういう人がいなければ、こんな看板は立てられないからね。

おっ、バーベキュー広場発見!
そうだった、香澄公園ってBBQも出来るんだっけ。
ペットはリード付けていればOKだったと思うので、入っても大丈夫だな。

BBQ用のかまどにルイテン興味津々。

あの・・・2頭も入れないから。
ちなみにそこは火を燃やす所だから!

ちょっと一休み。
ここでお水タイムです。
そういえば、ここら辺には”犬に蛇口から水を飲ませるな”という看板があちこちに立てられています。
まぁ、ここは公的施設だから、それが当たり前かもしれないですね。
ということで、ちゃんと水入れにお水を入れて飲ませましたよ。

さーて、お昼も回ったしそろそろ帰ろうかということで、ルイ帝国に向けて出発。
途中、公園出口付近の落ち葉がきれいな場所でちょっと撮影タイム。
こいつら、何を見ているかというと、デジイチ持ったおっちゃんがカメラをこちらに向けていたのです。
話を聞くと、知り合いがドッグウェアを作っていらっしゃるそうで、そのための素材にと犬の写真を撮っているのだとか。
犬のシルエットとかの参考にされるそうですが、ルイテンが果たしてお役に立てるかどうか・・・(シェルティとしては多分ダメかな)。
つーか、お前らどっち見てんだよ(`ヘ´) プンプン。
飼い主の方見ろよ


おじさんが去ったあとは全くカメラ目線になれず・・・

ブログのトップ画像に使おうと思ったのに、使えない写真ばかり・・・
あきらめますた('A`)
次回、
帰り道編に続きます。