すっかり桜は散ってしまいましたが、これが今年最後の桜ネタです。
いつもいかない場所にテンテンと桜を見に行ってきました(この日は1頭ずつの散歩だったのでルイは不在)。

新しく出来た歩道橋、初めて登りました。
結構幅が広いし、この歩道橋が出来たことでY公園へ行きやすくなりました。

テンテンの真下にはクルマがビュンビュン。
ま、あんまり興味ないね。

歩道橋からは谷津干潟が一望できます。
見晴らしいーなー。

草むらくんくんも忘れないテンテン。
ルイはあまりくんくんしていかないけど、こいつは色々と寄り道したがるので時間がかかる。
テンテン宛のラブレターでも書いてあるのかな?

ちなみにこれは何の花でしょう?
わからないけど、キレイに咲いていたので撮ってみました。

テンテンと桜のカーペット。
ここには満開の時に一度も来なかったのですが(存在を忘れていた)、結構大きな桜の木が植えてあるのでさぞかしお花見スポットだったのでしょう。
しまったなー。来年は来ようっと。

やっぱり1頭ずつだと写真撮りやすいけど、テンテン落ち着きないのでなかなか正面で撮れないの・・・。
撮れたと思ったらピント合っていなかったりして(ノД`)

桜が散る前に、鳥もお花見?

そういえば・・・噂のコレ。
そうそう、巷で噂のガリガリ君コーンポタージュ、食べてみました~(やっと)。
前回は結局ゲットできずに販売終了しちゃったけど、今回は結構量産してるのかな?コンビニにたくさん置いてありました。

勿論、
オレ様が。
じゃなくて、ワタシが、だよ!
思ったより美味しかったです。
コーンポタージュをただ凍らせてもこうはならないよね。
gremzキーワード:京都議定書